まずは気になる情報から
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
・出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき外食業分野に特有の事情に鑑みて定める基準の一部を改正する告示案についての意見・情報の募集について
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき外食業分野に特有の事情に鑑みて定める基準の一部を改正する告示案についてパブリックコメントが実施されています。
実施期間
2025年4月11日から同5月10日
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550004116&Mode=0
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
・雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集についてパブリックコメントが実施されています。
実施期間
2025年4月11日から同5月10日
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495250012&Mode=0
※ 106万円の壁対応のキャリアアップ助成金の件です。
先日、ChatGPTのサービスの一つである、オリジナルのChatGPTを作れる機能を使い、いくつか作ってみました。
種類として
・助成金
・給与計算
・遺族年金
・老齢年金
・障害年金
・労働保険(年度更新等)
・雇用保険
・労災保険
・就業規則
関係の計9こです。
弊所の下記ホームページにまとめてあります。
試作版ですし、AI使っての回答ですので、絶対的な正解でない場合がありますが(そのため、回答内容を保証するものではありません。)、基本的には、回答に際して根拠を明示するようにしていますので、ご使用の際は、その根拠もご確認ください。
とはいえ、一応は関係する情報(主に厚生労働省、日本年金機構、協会けんぽ)、法令や判例を基に回答できるようにはしてあるので、一般的なAIの回答よりは使える情報も踏まえて回答がされると思います。
また、社労士の仕事をしていて、こういう情報は確認する、こういう情報も欲しい!という事も回答に踏まえるようにしてあるので、多少は社労士目線の回答が得られると思います。
今後も、作れそうなオリジナルGPTがあれば増やして行きますので、興味のある方は、上記サイトを除いてみてください。